基礎からMySQLを学びます。その4

データ型とデータの入力

MySQLで設定することのできる代表的なデータ型と、それぞれのデータの入力方法を学びます。

数値型

数値型のカラムには、数値を入力します。

数値の種類
データ型 対応している範囲
INT -2147483648〜2147483647
TINYINT -128〜127
SMALLINT -32768〜32767
MEDIUMINT -8388608〜8388607
BIGINT -9223372036854775808〜9223372036854775807
FLOAT -3.402823466E+38〜-10175494351E-38
DOUBLE 1.7976…E+308〜-2.22…14E-308

文字列型

以下の種類があります。

データ型 意味 範囲
CHAR 固定長の文字列 255文字まで
VARCHAR 可変長の文字列 255文字まで
TEXT 長い文字列 65535文字まで
LONGTEXT とても長い文字列 4294967295文字まで

「VARCHAR」と「TEXT」を覚えておけばとりあえずは十分みたいです。CHAR型は固定長で、文字を格納するときに指定した長さになるようにスペースが埋め込まれます。ただし、取り出されるときには、このスペースは削除されます。

VARCHARとCHARの桁数単位

バージョン4.1以降は「()」に指定する桁数の単位は「文字」です。しかし、バージョン4.0までは単位が「バイト」になっているので注意です。

日付・時刻型

日付や時刻を格納できるカラムのデータ型には、DATA(日付)、TIME(時刻)、YEAR(年)、日知恵kと時刻を合わせたDATETIMEなどがあります。

データ型 意味 範囲
DATETIME 日付と時刻 1000-01-01 00:00:00〜9999-12-31 23:59:59
DATE 日付 1000-01-01〜 9999-12-31
YEAR 1901〜2155(4ケタのとき) 1970〜2069(70〜69)(2ケタのとき)
TIME 時刻 -838:59:59〜838:59:59
日付・時刻型データの入力

「'」または「"」で囲みます。日付は必ず「YYYY-MM-DD」、時刻は「HH:MM:SS」の形式で入力します。

終わり

日付・時刻型は初めましてなので頭の片隅に。